
こんにちは、水無月(みなづき)です。
今回は異世界漫画でおすすめ作品を30作品紹介したいと思います。
厳選!異世界漫画おすすめ30選!
転生したらスライムだった件 (~19巻)

悪いスライムじゃないよ!
通り魔に刺されて死んだと思ったら、異世界でスライムに転生しちゃってた!?相手の能力を奪う「捕食者」と世界の理を知る「大賢者」、2つのユニークスキルを武器に、スライムの大冒険が今始まる!
異世界転生モノの看板作品とも言える転スラはWEBで1億4000万PVを超えるほどの人気作品!
自重を知らない主人公・リムル=テンペストが様々な仲間を振り回しながら面白おかしく過ごす物語です。
ありふれた職業で世界最強 (~8巻)

俺がユエを ユエが俺を守る
2人で世界を超えよう
『趣味の合間に人生』を座右の銘としている南雲ハジメは、突然クラスメイトと共に異世界に召喚されてしまう。
異世界の住人達とは比べ物にならない能力をクラスメイトの皆が発現させる中、ハジメが発現させたのは、ごくありふれた能力である“錬成師”だった。
奈落の底から這い上がり圧倒的な力ですべてをねじ伏せる、もはや強さの次元が違いすぎる・・・。
色んな種族に出会い、異世界を旅する物語です。
精霊幻想記 (~7巻)

母さんを殺した男に復讐するために
数年前に母親を殺されたことで 薄汚いスラムに身を落とし、復讐だけを目的に生きてきた七歳の少年「リオ」。 そんなリオに突然、日本の大学生「春人」であった頃の記憶が甦った!? 幼い頃に別れた幼馴染の少女との大切な約束を果たせぬまま、交通事故により命を落とした春人。 二つの人格に戸惑いながらも人格の融合によって魔力が覚醒する。
復讐を遂げるために旅をする物語でタイトル通り精霊が大きく関わってきます。
登場するヒロインがめちゃくちゃ可愛いです!
盾の勇者の成り上がり (~20巻)

こうして俺は、信頼と金、名誉、勇者としての尊厳。全てを失った。
勇者として異世界に召喚された主人公・尚文は、冒険三日目にして仲間に裏切られ、すべてを失ってしまう…。
攻撃手段が一切ない盾の職業、裏切られ他者を信じることができなくなってしまった。
1人の少女との出会いが尚文を救うことに・・・!?
序盤はかなり胸糞が悪いですが、成り上がりがメインですので主人公がどう変わっていくのか楽しめる作品です。
シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説 (~6巻)

シロクマとして生きてみるか
転生したらシロクマに!?久間田熊吉は、大好きな山登りの途中で谷へと滑落したはずが、気づけばシロクマになって異世界の深い森の中で目を覚ました。人族に追われて森へと逃げ込んできたウェアウルフの姉妹たちを保護した彼は、その強靭なシロクマの肉体と、前世でつちかったサバイバルの知識を駆使し、危険な森での生活をどんどん快適にしていく。
のんびり系異世界物語でウェアウルフ姉妹達に戸惑いながらも森の守護神としてシロクマ人生を謳歌する。
カット&ペーストでこの世界を生きていく (~8巻)

ボクは・・一人で生きていくしかないのかな
成人を迎えると神様からスキルと呼ばれる技能を得られる世界。15歳を迎えて成人したマインは、「カット&ペースト」と「鑑定・全」という2つのスキルを授かった。一見使い物にならないと思えた「カット&ペースト」であったが、使い方しだいで無敵のスキルになることが判明。
自らのスキルの特異性を周りに隠し、スキルの使い方に一人苦悩するマイン。突然現れた王女様との出会いがマインを変えていく!
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (~12巻)

これは・・本当に夢なのか?
デスマーチ真っ只中のプログラマー、”サトゥー”こと鈴木。仮眠を取っていたはずの彼は、気がつけば見たこともない異世界に放り出され、そして目の前には蜥蜴人の大軍? 夢か現実か・・・。
他の作品と違いゲームの機能が演出として多く出てきます。マップとか開いちゃったりしてまるでRPGのような感じです。
様々なスキルを組み合わせ仲間になっていく奴隷達と旅をする物語
とんでもスキルで異世界放浪メシ (~7巻)

ネットスーパー・・?
『勇者召喚』に巻き込まれ、異世界に転移してしまったサラリーマン・向田剛志。
異世界の王様の話に胡散臭さを感じた向田は、早々に国外脱出を決意し一人旅に出ることに。
頼れるのは召喚時に得たスキル:ネットスーパーそれは異世界から現代日本の商品を取り寄せできるとんでもスキルだった!?。ある旅の途中で作っていた料理のにおいに釣られフェンリルが現れる!
色んな魔物を美味しく調理するためお腹がすいてしまう作品です。
よくわからないけれど異世界に転生していたようです (~10巻)

わたし、おっさんだった!!
孤児の少女・レンは身売りされる途中で、前世の記憶を取り戻す。レンの前世は、三十代の男性研究者だったが、転生して今まで孤児として生きていたのであった。レンは、その身に秘められた魔法の才能と、前世の科学的知識を駆使して、ひとり過酷な異世界を生き抜いていく。
男が女になったらやりそうな欲望が出ちゃったりします、現代知識を生かしていくのが面白いです。
レジェンド (~11巻)

よし、今日からお前はセトだ
故死したはずの高校生・レイの前に姿を現した異世界の魔術師・ゼパイル。その後継者に選ばれたレイは、強力な魔力と伝説級のアイテム、そして相棒の魔獣セトととも異世界で第二の人生を歩む。
とんとん拍子で物語が進んでいきます、時折見せる無慈悲さがかっこいいです。
嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~ (~5巻)

才能がないのは、僕だけだった
「目指すはただひとつ 世界最強の英雄だ」幼馴染みたちと共に最強の英雄になる誓いを立てた主人公・クライだったが、早々に才能がないことに気づく。――にもかかわらず、なぜか周りからの期待だけが跳ね上がっていく日々…。
周りの勘違いがとんでもない事象につながっていく様がおもしろいです。
なんだかんだで周りが早とちりして結果を出してしまうゆえにクレイが苦悩していく物語
蜘蛛ですが、なにか? (~11巻)

うむ。ここは潔く認めなければならない。
どうやら私は、蜘蛛に転生してしまったらしい。
女子高生だった私が目覚めると…何故か異世界で「蜘蛛」に転生していた! 種族底辺の蜘蛛として迷い込んだ先は毒ガエル・大蛇・果ては龍も跋扈する最悪ダンジョン!?
生まれてすぐ殺されそうになったり、スキルにツッコミいれたり自問自答だけで話が進んでいく物語です。
メンタル最強系異世界転生モノです、切り替えの速さと能天気さが主人公の良さを際立たせてます。
転生したら剣でした (~10巻)

とりあえず・・・転生したら剣でした、かな?
「名無し」の奴隷、黒猫族の少女。呪詛の首輪の強制力により、逃げ出す事も叶わず虐げられ、売り飛ばされるのをただ待っている日々──。そんなある日、少女が目にしたものは剣・・?”知性持つ剣”(インテリジェンスウェポン)である師匠と黒猫族のフランが冒険者となり旅をする物語。
剣が主人公という変わった作品で装備と使用者という変わったコンビのやり取りが面白いです。
二度目の人生を異世界で (全10巻)

もっと俺を愉しませてみせろッ・・・!!
94歳の大往生の末、亡くなった主人公・蓮弥は、神様っぽい幼女にお願いされて、異世界で二度目の人生を送ることに。
好きなようにやりたい放題で異世界を生きていく。
主人公の強さが生前の経験が大きく影響しており、圧倒的戦闘力で人生を謳歌する。
八男って、それはないでしょう! (~10巻)

バウマイスター家の「八男」です。
商社マンだった信吾が目を覚ますとそこは異世界――。信吾が転生したのはヴェンデリンという辺境の貧乏騎士爵家の八男だった。なにもなければ人生詰むような状況で、彼は魔法という才能を頼りに独立を目指す!!
とんとん拍子に災難に巻き込まれてながらも類まれなる魔法の才能で解決していく・・。
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する (~6巻)

俺を陥れたこの女と裏切者どもを殺してやる!!
最強の勇者として魔王を倒したラウルは、世界の救世主となる――はずだった。 私利私欲を貪る貴族たちにより、仲間や家族を殺されたラウルは、偽りの罪で処刑される。命が潰えるその直前、ついに彼の心は悪に墜ちた。
裏切者どもをありとあらゆる手で全員容赦なく殺してやる。
勇者による残虐復讐無双物語です、かなりグロテスクな描写が多いので面白ですが苦手な方は気を付けてください。
暴食のベルセルク ~俺だけレベルという概念を突破する~ (~8巻)

敵のすべてを食らいつくしてやる・・!!
スキルの優劣が絶対の世界で 《暴食》という腹が減るだけのスキルを持って生まれた主人公・フェイト。
無能と蔑まれ城の門番で薄給の仕事で日銭を稼ぐ日々。ある日城に侵入した賊を仕留めたことで《暴食》の能力が覚醒する。
「殺した相手のスキル、能力を奪い取る」無能スキルが力を発揮するが、強い力にはそれなりのデメリットが存在する・・・。 力に振り回されながらも敵を食らいながら強くなっていく物語です。
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (~16巻)

この世界では本気出す!!
34歳無職童貞のニートは無一文で家を追い出され、自分の人生が完全に詰んでいたと気付く。
己を後悔していた矢先、彼はトラックに轢かれ呆気なく死んでしまう。しかし、ついで目覚めれば、そこはなんと剣と魔法の異世界! ルーデウスと名付けられた赤ん坊として生まれ変わった彼は、「今度こそ本気で生きて行くんだ……! 」と後悔しない人生を送ると決意する。
生まれたところから始まり前世のトラウマや後悔に向かい合いながら成長していく物語です。
3巻の中盤あたりからが本編で話が一気に進展します。
ニトの怠惰な異世界症候群 ~最弱職<ヒーラー>なのに最強はチートですか?~ (~3巻)

消してやるよ・・この国ごと・・塵も残さず消し炭にしてやる
高校生の政宗はいじめを苦にし、自殺した直後にクラス全員異世界に転移。そこで最弱の治癒職<ヒーラー>を授かったが、無能とののしられて一人迷宮に飛ばされてしまう。絶望と復讐を内に秘め政宗は迷宮を探索する・・。
そこで手に入れた力が政宗を変える・・! ひねくれ主人公の復讐物語です。
ポーション頼みで生き延びます! (~9巻)

私が思った通りの効果のある薬品を自由に生み出す能力
異世界転生女子・カオル15歳。知恵とチートで…生き延びます!ある日突然、異世界に転生してしまった22歳のOL・長瀬 香(カオル)。転生先の世界で起こる、あらゆるピンチを凌ぐため、香がゲットしたチート能力を駆使して異世界での生活を謳歌する。
チートスキルと現代知識を使って生きていくが色んなトラブルに巻き込まれながらもなんとかポーション頼みで生きていく!
ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント (~9巻)

失うものが無いなら――俺について来い!!
かつて世界最強のエージェントだった男が異世界転生を果たす。 前世で成し遂げられなかった後継者育成を目標に前世の知識と経験を用い人ならざる速度で成長していく、その少年の名は「シリウス」。
異世界転生で得た新しい人生で「教育者」たることを決意した。
1巻からストーリーが面白く、可愛い弟子達と切磋琢磨し主人公も成長していく物語。
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています (~6巻)

大丈夫だよ、待っててすぐ行くから
ある日突然、異世界トリップしてしまった神崎美鈴、22歳。着いた先は、王子や騎士、魔獣までいるファンタジー世界。ステイタス画面は見えるし、魔法も使えるしで、なんだかRPGっぽい!?
現世ではオタクだったためその知識を生かして魔法世界にすぐ順応しちゃいます。
ポンポンと魔法を使いまくった結果”黒の癒し手”と呼ばれるようになってしまう、女性らしいリアクションが多く俺ツエェ系とはまた違った面白さがあります。
異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 (~8巻)

もふもふしたい・・!!
…秋津みどり(享年27)、過労死したら異世界へ!? 神様から能力を与えられ、異世界に転生した私。そのスキルは<人間以外の生物に好かれること>。 えっ? 人間にはモテないかもだけど、もふもふたちには愛されちゃうってことだよね? うわあぁぁ、白虎やドラゴンにも触り放題――!
貴族のおうちの末娘ネマに生まれ変わった主人公は”もふもふ””なでなで”するために人生を謳歌する。
読んでて微笑ましいかわいい作品です。
異世界支配のスキルテイカー ゼロから始める奴隷ハーレム (~13巻)

目指すは100人の美少女ハーレム・・・!
高校生・近衛悠斗が召喚されたのは、奴隷が売買されるファンタジー異世界だった。幼き日から鍛えた武術の腕とチートスキル≪能力略奪(スキルテイカー)≫100人の美少女ハーレムを目指し、無双を始める!
異世界系じゃ最強クラスのスキルを奪うスキルを持った主人公、ただスキルがなくても現世で鍛えた武術が強すぎて召喚直後から強すぎる・・。 美少女奴隷を手に入れても1線を超えれないヘタレな部分もあっておもしろいです。
英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す (全4巻)

もう一度英雄を目指すのだから・・。
魔神との戦闘で命を落とした英雄の男・レイドが転生した先は…、仲間夫婦の娘!?赤ちゃんとして目覚めるも「元仲間の母乳にはむしゃぶりつけない!」と授乳拒否、結果として虚弱な美幼女になってしまった。
それでも再び英雄を目指して主人公・ニコルは前世の知識をフル活用して生きていく!
超絶美少女が虚弱な体に鞭を打ちながらも強くなっていく姿がかっこいいです。
金色の文字使い 勇者四人に巻き込まれたユニークチート (~16巻)

爆ぜろ・・≪文字魔法≫
食事と読書を愛する“ぼっち”高校生の丘村日色が、クラスのリア充四人と異世界に飛ばされた!
≪勇者≫の称号にリア充たちがはしゃぐなか、確認された日色の称号は≪巻き込まれた者≫・・・。
魔人族の討伐を依頼されるが、自分は巻き込まれただけで無関係だといい去っていく。
文字魔法という変わったスキルを活かしながら異世界でも変わらず食事と読書のために旅をしていく
月が導く異世界道中 (~9巻)

あのくそ女神がぁあああ
両親の都合で、いきなり異世界に召喚された主人公・深澄 真は不幸にも女神に気に入らないと言われてしまい
最果ての荒野に落とされてしまう、しかもヒューマン以外の言葉を「理解」できるようにされる。
別の神である月読様に加護を貰い、異世界を自由に生きることを勧められる。
現れるのは人外ばかり、女神のせいでヒューマンとは言葉も交わせない状態に・・・。
圧倒的な力を持ちながらも薄幸系男子が異世界を生き抜く!
賢者の孫 (~18巻)

オレ・・・じぃちゃんに拾われて幸せだよ
事故で死んだはずの青年が、赤ん坊の姿で異世界に転生。そして救国の英雄「賢者」マーリン・ウォルフォードに拾われた彼は、シンと名付けられる。孫として育てられたシンはマーリンから魔法を教わるが、その習得速度は驚くべきもので、メキメキと力をつけていく。一方、山奥で世間から隔離されて育った弊害として、シンには一つ致命的な問題があった…。
それは、”常識”を教えるのを忘れられていた!?
常識がないゆえに自重なしあまりにも≪規格外≫のシンが仲間たちとの出会いで常識を覚えながら学園生活を送っていく。
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます (~6巻)

さぁ、次の魔法を見せてくれ・・
俺が興味あるのは魔術だけだ──庶民の転生先は王子!? 「魔術を極めたい!」たった一つの想いを残し死んだ男は、生前の記憶を残したままサルーム国の第七王子として転生を果たした! 前世とは異なる桁違いの魔力量。第七王子という自由な身分。最高の環境で少年ロイドは魔術浸りの生活を望む。
もはや強いとかそんな次元を遥かに超越しており、無双って言葉すら生ぬるくなりそうなレベルです。
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ (~17巻)

いつかきっとあの宇宙に挑戦する
誰も到達したことのない遠いところまで行くのだ
かつて【賢者】と呼ばれた男が、「失格紋」で世界を変える!最強の魔法使いになるために未来に転生した魔法使いがいた。 少年に転生し手に入れた『魔法戦闘に最適な紋章』。 だが、未来でその紋章は「失格紋」扱いされていた!?
『魔法戦闘に最適な紋章』を「失格紋」扱いする、低レベルな魔法理論が跋扈する世界。 「失格紋」の主人公マティアスはその世界で【賢者】と呼ばれた実力を続々発揮していく。
前世より強くなるためだけに転生をして、仲間たちとさらなる最強へ目指していく物語。
まとめ
異世界系漫画を30作品紹介しました。
いかがでしょうか、気になる作品があればぜひ読んでみてください!