OYUGIWA~海老名の温泉施設~

目次

温泉施設 OYUGIWA

今回お邪魔したのは神奈川県海老名市にある「OYUGIWA」さんです!
久々に温泉にゆったり浸かりたいと思い行きました。

施設の魅力

とても綺麗なフロントから入り湯処・癒し処・くつろぎ処・食事処・中庭と5つのゆったり出来るスペースがあります。
一つずつ紹介していきます!!

湯処

広々とした露天風呂と炭酸風呂の内湯そしてサウナですね。
露天風呂には大きな岩湯と電気風呂がありそして珍しい美泡壺湯と呼ばれる壺に入る形の温泉が複数並んでいました。
岩湯は深さが違う2段タイプで半身浴ができる深さと肩までしっかり浸かれる深さとあり、かなり広々としています。
電気風呂は他施設では見たことがない電気の刺激の強さによって分かれており、小・中・大と利用者に合った使い方ができるようになっていました。
美泡壺湯は壺底からシュワシュワと泡が常に湧き出ており、ジャグジーとは違った気持ちよさがありました。
 1人用のお風呂のため綺麗なお湯を独り占めできます!

内湯の炭酸風呂は程よい熱さでじんわりと中からあったまれる心地のいいお湯です。

ロウリュサウナと呼ばれるサウナがあり聞いたことのないタイプでした。
施設内の説明を見たところフィンランドのサウナストーンを使った本格サウナらしい
特徴としてはサウナストーン(香花石)を使って蒸気を発生させているとのこと
さらにサウナストーンにかける水もアロマオイル入りの水を使うことで様々な効果を発揮するみたいです。
男性にはストレス解消とスタミナ回復に、女性には美容とくつろぎを与えてくれます。

イベント湯は様々なお湯が楽しめるお風呂
私が行った際はラベンダー風呂で紫のお湯でとてもいい花の香りが漂っておりました。

癒し処

癒し処には岩盤浴とボディケアがあります。


岩盤浴は別途料金がかかりますが、アロマの香る岩盤浴でゆったりとできます。
お湯とは違った気持ちよさがありますのでぜひ体験してみてください。

ボディケアには様々なメニューがあります。
・タイ古式セラピー
・アカスリ
・手もみ
・フットケア
・ヘッドケア
・オイルセラピー
・リンパマッサージ
事前予約が必要になりますが入館料なしでご利用することができます。

くつろぎ処

こちらにはシェルフやごろ寝穴と呼ばれるゆったりスペースがあります
約10000冊の漫画と雑誌があり、お風呂に入ったあとに漫画などを読みながらゆったりするにはとてもいい場所です。
もちろんフリーWi-Fiも完備されており、不自由ない施設です。

食事処

開放的なラウンジで食券タイプの食事施設です。
こちらでは主に十五穀米が使われており、とても栄養価が高い食事が食べられます(白米に変更可能)


十五穀米とは白米に比べ食物繊維ビタミンミネラルなど豊富な栄養価が多く含まれています。
これらの栄養価は糖質を効率よく分解して消化し、代謝させる働きを持っています。
よって十五穀米は痩せやすい体へ導いてくれると言われている。

メニューも豊富でメインの定食・丼物・麺・サラダ・一品物があります。
今回、カツ丼を食べましたが、十五穀米も美味しくカツもしっかり揚げられておりとても美味しかったです。
ぜひ十五穀米のメニューを食べてみてはいかがでしょうか?

中庭

解放感あふれる中庭はソファやハンモックがあり、ほってった体をクールダウンするなど
くつろげる場所となっていました。
さすがに今回は冬ということもあり、寒かったので利用はできませんでしたが外観も綺麗で
別の季節には利用してみたいと思えました。

まとめ

やっぱり冬には露天風呂がとても気持ちいいですね。
初めて入った美泡壺湯も良くてつい長湯してしまったんですが、そこは露天風呂の魅力と言いますか
のぼせることがあまりないのがいい!
入館料も結構安く利用しやすいとてもおすすめですのでぜひ一度行ってみてはいかがでしょう?

温泉施設 OYUGIWAさんは下記リンクからHPへ飛べます。
https://www.fantasy.co.jp/oyugiwa/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次